こんにちは。まめひろです。
昨日は曇り空ではあったけれど2月にしては暖かな日でしたので
おひな様を飾りました。お久しぶりですね。
娘本人が一人暮しを始めて家にいないのに
おひな様を飾るのはなんとも寂しい感じもしますが
1年に一度、光のもとに出してあげないと
おひな様の顔がずっと脳裏にちらついて落ち着かないのですよね。
段ボールの中でおひな様が無表情で怒っているような。。。(^▽^;)
そんなことあるわけないと思いつつ、毎年慌ててお飾りします。
娘が大きくなってからは本当にお飾りするだけで
(雛あられと桜餅はしっかりいただきます)
特に何かお祝いをするということもなくなりました。
けれどやっぱり日常に花が咲くというか、目がおひな様を見つけると
ほっこりとした心持ちになりますね。
こちらのおひな様の穏やかな表情が気に入って購入したのですが
本来、おひな様はいつまでお飾りすればいいものなのでしょう。
両親が私のために購入してくれたおひなさまは
なんと去年まで(48歳まで!)お飾りしました。
私が嫁いでから飾られない年も随分あったようですが
私の母が持ってくれていたのを発見してからは
娘のおひな様と一緒に飾るようにしていました。
気のせいなのはわかっているんですけど、ここ10年ほど毎年飾っていたら
お顔が穏やかになったような気がしていたのですよね。(自己満足)
とはいえ48年もたってしまいましたから
お内裏様の烏帽子や刀も傷ができており、おひな様の扇もバラバラになりかけているさまで
あまりにお疲れが見えている。。。ということで
昨年ついに近くの神社が行っている人形供養にお連れしました。
たくさんのお人形と一緒に飾られて、供養していただいているのを見たら
これでよかったかもとすっきりしたのを覚えています。
「あー長かったぁ。。。」と言っていたかどうかはわかりませんが
長いお勤めを終えておひな様達もほっとしたかもしれません。
さて、娘のおひな様はあと何年我が家を明るくしてくれるでしょう。
クローゼットの上の棚にしまわれた段ボールを下ろすのが一苦労ですが
足腰が元気なうちは頑張らねばと思っています。
コメント